医師紹介
整形外科
![]() 外来診察予定表に戻る |
大坪 健二 (おおつぼ けんじ) |
|
役職 | 理事長 | |
コメント | 医療者として、いつでも、個々の患者様のために最適の今、出来る限りの診断と治療に全力を尽くします。 | |
資格 | 日本整形外科学会認定医 日本整形外科学会認定スポーツ医 |
|
専門分野 | 整形外科一般( 脊椎外科、人工関節 ) | |
出身校 卒業年度 | 帝京大学医学部 昭和54年 |
|
診察日 |
火曜日(午前) |
外来診察予定表に戻る |
福島 久樹 (ふくしま ひさき) |
|
コメント | この度、北総栄病院勤務となりました福島です。 地域のみなさまに“寄り添う”医療を心掛けてまいります。 よろしくお願いします。 |
|
資格 | 日本整形外科専門医 | |
専門分野 | 整形外科 | |
出身校 | 杏林大学 |
|
診察日 | 月曜日 火曜日(午後) 木曜日(午後) 金曜日(午後) |
![]() 外来診察予定表に戻る |
林 基之 (はやし もとゆき) |
|
コメント | 患者様のお困りの症状を親身になってうかがい、治療にあたります。 | |
資格 | 日本整形外科学会専門医 日本整形外科学会脊椎脊髄病医 日本整形外科学会運動器リハビリテーション医 |
|
専門分野 | 整形外科 | |
出身校 | 帝京大学 医学部 | |
診察日 | 土曜日 |
内科
![]() 外来診察予定表に戻る |
乗本 薫 (のりもと かおる) |
|
コメント | 病気を未然に防ぐ一次予防、早期発見・早期治療を目指す二次予防、病気からの回復を目指す三次予防のどれもが重要なことです。 予防医学の経験を診療に生かしていきたいと考えております。 | |
資格 | 人間ドック健診指導医 人間ドック健診専門医 人間ドック認定医 人間ドック健診情報管理指導士 日本医師会認定産業医 |
|
専門分野 | 消化器内科 一般内科 予防医学(人間ドック健診) |
|
出身校 | 筑波大学医学専門学群 卒業 | |
診察日 | 月曜日(午前) 火曜日(午前) |
![]() 外来診察予定表に戻る |
三浦 靖史 (みうら やすし) |
|
コメント | この度北九州の地より、北総栄病院に赴任させていただきました。 患者さんを思う気持ちを大切にして医療にあたる所存です。 |
|
資格 | 日本内科学会認定内科専門医 日本循環器学会認定循環器専門医 |
|
専門分野 | 内科 循環器科 |
|
出身校 | 産業医科大学 | |
診察日 | 月曜日 木曜日(午前) 金曜日 |
![]() 外来診察予定表に戻る |
畑 典武 (はた のりたけ) |
|
コメント | 主に、循環器疾患(高血圧、心不全、不整脈、心筋梗塞、狭心症、弁膜症、脳血管障害など)と
生活習慣病(糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症など)を中心に内科一般の診療を行います。 みなさん元気で長生きしましょう。 |
|
資格 | 日本循環器学会専門医 日本内科学会認定医 日本集中治療医学会専門医 日本臨床薬理学会研修指導医・専門医 |
|
専門分野 | 集中治療 循環器内科 |
|
出身校 卒業年度 |
日本医科大学医学部 昭和53年 |
|
診察日 | 月曜日 金曜日 土曜日 |
外来診察予定表に戻る |
渡邉 悠斗 (わたなべ ゆうと) |
|
コメント | 皆様のお力になれるように 誠心誠意 診療させていただきます。 | |
資格 |
|
|
専門分野 | 循環器内科 | |
出身校 | 千葉大学 | |
診察日 | 火曜日午後 |
形成外科
![]() 外来診察予定表に戻る |
窪田 吉孝 (くぼた よしたか) |
|
コメント | 作成中 | |
資格 | - | |
専門分野 | - | |
出身校 卒業年度 |
- | |
診察日 | 木曜日 |
皮膚科
![]() 外来診察予定表に戻る |
末廣 敬祐 (すえひろ けいすけ) |
|
コメント | 親切、丁寧な診療を心がけております。 | |
資格 | 皮膚科専門医 癌治療認定医 皮膚悪性腫瘍指導専門医 |
|
専門分野 | 皮膚科 | |
出身校 卒業年度 |
- | |
診察日 | 金曜日 |
泌尿器科
外来診察予定表に戻る |
藤原 夏樹 (ふじわら なつき) |
|
コメント |
この度、北総栄病院勤務となりました藤原です。一人一人の患者さんに真摯に向き合って治療にあたってまいります。 |
|
資格 | ||
専門分野 | 泌尿器科 | |
出身校 | 北里大学 | |
診察日 | 金曜日(午前) |